初詣?!(ふれあいデイサービス愛知の家)
こんにちは!愛知の家から活動報告です!
梅雨入り前の25℃を超える予報がされた、つい先日。
とある利用者様から「背中が寒い!( ゚Д゚)」と・・・!
「背中に誰か居るんじゃない!?大変だ!お祓いに行こう!」
という事で、行ってきました普天間宮!!!

1人ずつ参拝し、今年の健康祈願をする人、美味しい物が食べられますように~とお願いする人(笑)
そんな個性豊かなお願いをしていると、最後に参拝したTさまが
「宜野湾市●●から来ました、Tです。愛知の家のみなさんが元気に過ごせるよう
見守ってください、よろしくお願いいたします~」とおっしゃっているのが聞こえてきました!
いつも周囲の利用者様や職員を気にかけて優しく接してくれるTさま。
お出かけドライブを楽しみにされており、今回 参拝に行く事を伝えた際には
「尊いですね~(*´ω`)」とおっしゃっていました!
(私の大好きなミセスのsoranjiでしか聞いたことない、尊い・・・)
Tさまの博識ぶりに脱帽した職員たちは、自分たちの語彙力を高めなければ・・・と痛感しました(笑)
介護複合施設ふれあい愛知の丘 各事業所の過去ブログ記事はこちらからどうぞ☆
ふれあい愛知の丘 活動ブログ一覧
ふれあいデイサービス愛知の家では、利用者様の笑顔を生み出す、支える職員を大大大募集しております(*^^*) 一緒に楽しみましょう~💖
お問い合わせお待ちしております☺
☎問い合わせ先☎
ふれあいデイサービス愛知の家
〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知3-17-20 2F
TEL:098-892-1201 FAX:098-892-4170
担当者:比嘉、野原
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
5月活動報告☆母の日☆(ふれあいデイサービス愛知の家)
こんにちは!愛知の家から活動報告です!
今月5月11日は「母の日」という事で、日頃の感謝を込めて女性利用者様へカーネーションのプレゼント贈呈を行いました!
手渡す前から目を潤ませていたIさま( ;∀;)
「ウチの娘にも言って聞かせないといけないさ~お花持っておいでよ~って!」と(笑)
普段は写真を撮られることに抵抗がある利用者さまも、お花を手にすると、とても良い表情をしてくれます♪
ジメジメとした雨の天気が続きますが、皆さまの笑顔を見られて
とても心穏やかな時間を過ごすことができました~♪
介護複合施設ふれあい愛知の丘 各事業所の過去ブログ記事はこちらからどうぞ☆
ふれあい愛知の丘 活動ブログ一覧
ふれあいデイサービス愛知の家では、利用者様の笑顔を生み出す、支える職員を大大大募集しております(*^^*) 一緒に楽しみましょう~💖
お問い合わせお待ちしております☺
☎問い合わせ先☎
ふれあいデイサービス愛知の家
〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知3-17-20 2F
TEL:098-892-1201 FAX:098-892-4170
担当者:比嘉、野原
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
浜下りドライブ (ふれあいデイサービス愛知の家)
皆様こんにちは! ふれあいデイサービス愛知の家です!
先日、天気が良い日に西原きらきらビーチへ「浜下りドライブ🚙」に行ってきました!
「海は見るだけで十分よ~日焼けは女性の大敵でしょ(笑)」というご婦人方は
東屋から海を眺めて・・・(^^♪
たまには外に出るのもいいね!海なんて何年も行っていないし!
と利用者様から好評いただきました♪
頑張って運転手をした職員は、皆さんの笑顔を見られて満足です(^^)/
今後も、皆さんの体調と天気を伺いながら(笑)楽しく過ごせるよう様々なイベントを企画していく予定です~☆
介護複合施設ふれあい愛知の丘 各事業所の過去ブログ記事はこちらからどうぞ☆
ふれあい愛知の丘 活動ブログ一覧
ふれあいデイサービス愛知の家では、利用者様の笑顔を生み出す、支える職員を大大大募集しております(*^^*) 一緒に楽しみましょう~💖
お問い合わせお待ちしております☺
☎問い合わせ先☎
ふれあいデイサービス愛知の家
〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知3-17-20 2F
TEL:098-892-1201 FAX:098-892-4170
担当者:比嘉、野原
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
3月活動の様子(デイサービス我如古)
はいさい!
ふれあいデイサービス我如古 ブログ担当の照屋やいび~ん(^^)♪
3月の行事で、ひな祭りがある為デイサービスでは、毎年ひなまつりの衣装を着て写真撮影を行っていますのでどうぞご覧ください。
今回は、男性利用者がいなかったので、沖縄長寿のきれいなお雛様達がいますので楽しんでみてください(^^)/
「すごく緊張しています( *´艸`)」
「私は、初めてこうゆうものするね~どうしたらいいかね~(*’ω’*)」
「はい!私はこうでいいかしら?きれいにとってくださいね~~!」
「私は~き・れ・い・よ~~~~~!!ッ(*’ω’*)
「へへへ(*’ω’*) 私お雛様!うれしいです♡」
「ん~私をとるの?どうしようかな~?きれいに撮りなさい(^^)/笑」
「ひな祭りって、私はもうおば~よ?おば~でもやるの?(^^♪ うれしいさ~)」
「あいや~娘と一緒に取るなんてはずかしいさ~笑」
「はい!かあちゃん、私と一緒に衣装来てとろうね~」
「私もとってくだり、にふぇで~びる! すごくうれしいです(#^.^#)」
今月行事では、毎年行っているひな祭り衣装の写真撮影会を行っています。その時の様子をご覧いただきました。利用者様1人1人、衣装を着るときに緊張したり、うれしそうな表情やなんでとるの?という表情を見せる方もいましたが、いざ写真撮影も前に来ると笑顔が見られたり、うれしいというお声をいただいています。
我々職員としても長寿の女性の皆様に、いつまでも健康で丈夫になってほしいことも願い毎年開催しております。
今年もいろんなお雛様ご覧いただきにふぇでーびる(^_-)-☆
来月もイベント・行事開催しましたら、ブログアップしていきますのでお楽しみに!(^^)!
それでは、またや~さい(^_-)-☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
3月 行事の様子(グループホーム我如古)
はいさ~~い(^^♪ ぐす~よちゅうがなびら!!
グループホームふれあい我如古 ブログ担当の照屋 やいび~ん(^_-)-☆
3月の行事として、浜下りという沖縄文化(行事)を行ってきています。
当日、外出前に天気が悪くなり曇りのち雨になっていて、ドライブになるところ、なんとドライブしている最中に雨がやみ、少し太陽もでてきたので、駐車場にとめて海の近くまで行けました(*’ω’*)
その様子を写したものになりますので楽しんでください(^^)/
「やったー!晴れたよ」 「晴れたけど風が強いね~~」
は~い!皆さん集合!!(^^)! ここで、記念撮影おこないますよ~笑 寒っ(笑)」
「寒いのなんて、笑って飛ばしていけばいいのよ~!
ハハハハハハッ笑( *´艸`)」
「いや~久しぶり海のにおいを嗅いだわ~♡ にふぇでーびる(^_-)-☆」

「はははッ!うれしいわ」 「違う違うよ~ハイぐ~~だよ」

「うれしいさ~笑(#^.^#) 久しぶりに海みたよ~やっぱうちな~の海はいいね」
「海はいいけど、寒いね~~!」
「あいえ~!海のにおいはいいね♡」

今日は、みんなで浜下りとして海にきて楽しいね!寒いけどいい思い出だね('ω')」
いかかでしたか?皆さんの表情が素敵でしたよね(^_-)-☆
入居者様の素敵な笑顔が見れて、また久しぶりのうちな~の海を見せることができた事と入居者様のうれしいお声が聴けて職員もうれしく思います。
今後も行事・イベントのブログアップし行きま~す。
それでは、またや~さい(^_-)-☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
長田事業所世代間交流会!(グループホームふれあい)
はいさい!ぐすぅ~よ~ちゅ~うがなびら。長田事業所 やまちゃんやいびん。
3月も寒くなったり、暖かくなったりと、体調には気を付けないといけない日々が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
3月長田事業所の活動報告をさせて頂きま~す。
3月17日、長田事業所が以前から交流を重ねている「クリスチャン教育センター幼稚園」の子どもたちとの交流の風景をご覧いただきたいと思います。
おやつの時間や、折り紙の時間等、世代間交流で生まれる笑顔を見ていると、もう、なんの説明もいらないですね。では交流の風景をごらんくださいませ。
「クリスチャン教育センター」様とは、昨年の11月から定期的に交流をさせて頂いており、入居者様・利用者様との心の交流が紡がれています。
年長組のこの子たちとは最後の交流会となりました。訪問のたびにふれあいの利用者様のお名前をおぼえてくれて、名前で声をかけてくれるとても優しい子どもたちでした。
「1年生なっても頑張ってよ~」
寂しい気持ちもありますが、新年度からはまた新しい子どもたちとの出会いが待っております。次回の交流会を心待ちにしております。
クリスチャン教員センター幼稚園様
幼稚園に通う園児の皆様
いつも快く迎えて頂きありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。
グループホームふれあい、ふれあいデイサービス長田の過去のブログはこちらから☆
長田事業所 活動ブログ一覧
グループホームふれあいでは一緒に働いてくださる職員募集しています~♪
利用者様と寄り添い、楽しくお仕事できますよ~!(^^)!
お気軽にお問合せ下さ~い♪
ふれあい介護センター 長田事業所 【担当・城間】
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報一覧
2月活動の様子(グループホーム我如古)
はいさ~~い(^^♪ ぐす~よちゅうがなびら!!
グループホームふれあい我如古 ブログ担当の照屋 やいび~ん(^_-)-☆
2月は、花見ドライブと午後に焼き芋でーを開催致しました。
寒い中のドライブでしたが、入居者様が久しぶりに外出と桜を観れたことで感謝の言葉もあり、楽しいドライブができました。
午後は帰ってきてから、隣のデイサービスと合同で焼き芋デーを開催していますので、併せてご覧ください~♪
花見ドライブで、桜を見に来ております(#^.^#)
桜みていたら、外に出たいとの声があり、入居者様皆さん降りてから、職員も一緒に写真撮影をとっています(#^.^#)

は~い!私達、トリプルやなかーぎずと入居者様の1枚をどうぞ(^_-)-☆

「私にも焼き芋うれしいわ~」職「私達の笑顔をどうぞ~~笑うふっ!」

「いや~焼き芋はま~さんだけど、やなか~ぎきてるね~笑(#^.^#)

「はははッ!うれしいわ」 職「違う違うよ~ハイチーズだよ」
「やきいもだ~~!うれしいさ~笑(#^.^#)」

「私にもプレゼントくれるのかい、うれしいさ~!(^^)!」
「あいえ~!びっくりしさ~(笑)?ん?ン・?これは、いもやさ~笑」
「僕にも焼き芋かい?食べさせておくれ~~」職「はい!それでは一口どうぞ~~!」

「GH職員にもどうぞ、おいしいおいしいやきいもでぇ~~す」
プレゼントフォー・ユー♡ 記念にハイチーズ!(^^)!

どうでしたか?(^^♪
今月は、花見ドライブと午後はデイサービス合同のバレンタイデー(焼き芋デー)を開催しました。職員も一緒に入居者様と楽しんで食べています。また、入居者様からは、足りないからもっと持ってきなさいと訴えが多いくらい、おいしい焼き芋ができていました。
また、寒い時に開催し楽しんでいきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
それでは、またや~さい(^_-)-☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
2月活動の様子(デイサービス我如古)
はいさい!
ふれあいデイサービス我如古 ブログ担当の照屋やいび~ん(^^)♪
2月は、バレンタインデーがあり利用者様にも行事の一環として我如古デイサービスでバレンタイデー(焼き芋デー)を開催しましたので、写真をとりブログアップしていますので、最後までたのしんでください。
はいさ~い!! 焼き芋売りのトリプルやなかぎ~ず
おいしい、おいし~いやきいもだよ~ん!(^^)/

「私のなのかい?ありがとうね~(*’ω’*)」職「どうぞおいしいですよ」
「はい!チーズ(^^)/」「おいしいやきいもだよ~」 「たべたいさ~」

「焼き芋もらえるうれしい~~」「楽しみ」
「私たちも写真とりますよ~私たちが作った焼き芋はおいしいのよ~( *´艸`)」
「あぎじゃびよい!だれね!このやなか~ぎは!!」
「はい!おいしい焼き芋よ~!やなかーぎが作るのもおいしいの」

「わーい!焼き芋食べているよ~おいしいさ~!(^^♪)」

「私達も焼き芋当たりました。いえ~い(^^)/」

焼き芋たべながら、三線の音色を聞いて楽しい時間を過ごしています。
職員も一緒に焼き芋を食べて、利用者様と同じ空間を楽しむことができてすごくうれしく思っています

今月のイベントとして、バレンタインがある月でしたので、職員と話し合いチョコではなく、利用者様皆さんが好きな、焼き芋のプレゼントとして去年から行っているので、今年も滝井もデーとして開催いたしました(*’ω’*)
利用者様からも「おいしい」「もっと頂戴」「たりないさ~~」「ここにきてよかった~」など喜びの声を聴けて職員一同すごくうれしく思っています。
また、来月もイベントや行事があればブログ更新していきますので、来月もお楽しみに!
それでは、またや~さい!(^^)!
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
1月活動の様子②(グループホーム我如古)
はいさ~~い(^^♪ ぐす~よちゅうがなびら!!
グループホームふれあい我如古 やいび~ん”(-“”-)”
ブログ担当の照屋です。
新年あけましておめでとうございます!
今回は、寒い中初詣を行った様子をご覧ください!
入居者様は久しぶりに初詣に行ける喜びを表情や言葉で表していました。
職員も同行出来てうれしかったです♪
それでは、入居者と職員の初詣の様子をご覧ください(^^)/
「そうよね!初詣来たら、最初手を洗ってたのよ!冷たい!!」

「寒いよ~ 洗うの?」
職員「そうですよ~日本では、手を合わせる前に手を清めてからいきますよ~冷たいですね」
「私も洗うわ お願いしま~す」
職員「冷たいですけど、少し我慢して洗いましょ!(^^)!」
「あい、ほんとだね~効果ありそうね」
「ははは笑(#^.^#) 冷たくて笑ってしまうわ」
職員「ごめんね冷たいね!洗ってからいきましょうね」

入居者様は手を洗うと冷たいと言ったり、表情で冷たそうにしている方もいらっしゃいました。職員も同じく冷たく感じています。
行きながら、いい笑顔だったので職員と一緒にハイチーズ!

「願い事を考えて手をあわせてくださいね!(^^)!」
「もにょもにょもにょ」
「え~?何をお願いしたんですか~?」
願い事が終えたので一息ついて、ハイチーズ!すごくいい
「私たちは相談しながら、手を合わせましたね」
「そうよね~!(^^)!教えないけどね~~笑」

今年、初のおでかけで寒い中でしたが、職員も入居者様と同じように寒いね~と言いながら入居者様と会話をしながら楽しんで、初詣ができました。
元気に外に出れることがうれしくこれからも職員一同、入居者様と今年も楽しく元気に過ごしていきたいと思いますので、今年もグループホームふれあい我如古をよろしくお願いいたします(^^)/♡
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
1月活動報告(グループホーム我如古)
はいさ~~い(^^♪ ぐす~よちゅうがなびら!!
グループホームふれあい我如古 やいび~ん”(-“”-)”
ブログ担当している 照屋です。
新年あけましておめでとうございます!
ふれあいグループホーム我如古も無事に、風邪もひかず元気に新年を迎えることができました!(^^)!
謹賀新年 ポスターと一緒に新年を感じてもらいながら、1月の誕生者会を一緒に行っていますのでどうぞご覧ください。
「新年の私はいつもと違うのよん(^^♪)」
「Happy NEW YEAR 今年もよろしくねン(^_-)-☆」

入居者「私をとるなら、きれいに撮りなさいね!(^^)!」
「私も一緒よ! きれいに撮らないと怒んるわよ('ω')」
「いつもありがとうね~~」職員「いいえ、きれいに撮りますね~ハイチーズ」

入居者「どうぞ!!」 職員「新年からかっこいいですね」

入居者「はずかしいわ~ どうしたらいいの?」
笑顔が素敵なので笑顔でどうぞ」

家族「一緒に撮ってくるから笑顔でね」「ありがとうね~」

ここからは、誕生日会の雰囲気をおたのしみください。1月の誕生日会を行っていて、職員も一緒に入居者様と笑顔で、新年を迎え誕生日会を過ごせたことがすごくうれしかったです(^^♪♡
「誕生日してくれてありがとう~うれしいさ~」
職員「おいしいケーキですよ」

入居者「私の誕生日会もやってくれるのありがとうね」
職員「こちらこそ誕生日会に参加させてくれてありがとうございます!(^^)!」
「私初めてここで誕生日するわ」
職員「そうですね!本当にお誕生日おめでとうございます。ろうそくけしてくだ~い(*’ω’*)」

家族「誕生日おめでとう御母さん」
「ありがとう」
「記念に一枚とりますねハイチーズ」

いかかでしたか?皆さんの表情が素敵でしたよね(^_-)-☆
入居者様の素敵な笑顔が見れて、また久しぶりのうちな~の海を見せることができた事と入居者様のうれしいお声が聴けて職員もうれしく思います。
今後も行事・イベントのブログアップし行きま~す。
それでは、またや~さい(^_-)-☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
1月活動の様子(デイサービス我如古)
はいさい!新年あけましておめでとうございます。
ふれあいデイサービス我如古 ブログ担当の照屋やいび~ん(^^)♪
今回は、新年あけてデイサービスで正月らしいレクリエーションを行っている様子を挙げていますので最後までご覧ください。
「あぁ~久しぶりのかるただね~、なんて書いているのかね!(^^)!」

「私も久ぶりにみたさ~ 楽しみさ~(^^♪)

「あいや~かるたは正月の遊びだけど、私は苦手なのよね~」

「あい、これは分かるよ! これ取ろうね(^^)/」

「なやむわ~この3枚の中どれだろう?ん~あ……」

「はい、とったど~~!」 職「これ間違いよ~~笑( *´艸`)」

「私が当たりました。いえ~い(^^)/」

「私も次のかるた取ったのよ(^^♪ これであってます?)」

「どれどれ 私1枚もとってないのよね~ どれかしら~」
「これあってますよ~」 「私も何年振りにかるたやったかね~1枚とれたさ~」

利用者様が、正月のレクリエーションとしてかるたに参加し、一人一人楽しんでいますが、職員も一緒になり楽しんで、笑顔が絶えずに楽しく参加しています。
新年あけて楽しい様子をご覧いただけましたでしょうか(^^?
今回は、テーブルでできるレクリエーションを行い、かるたを取り入れ利用者様と楽しく過ごした様子アップさせてもらいました。定期的なブログアップや行事にはアップしていくので、お楽しみにしてください(^^)/
それでは、またや~さい!(^^)!
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
クリスマス会 (ふれあいデイサービス愛知の家)
皆様こんにちは! ふれあいデイサービス愛知の家です!
年も明けて早いもので、もう2月になりますね☺
2月になり出しても大丈夫か迷いましたが、去年12月24日に行われたクリスマス会の様子をお届けします(‘◇’)ゞ
クリスマス会を始めるにあたり、みんなで乾杯しました。
掛け声はもちろん「メリークリスマス!!」
乾杯を終え、職員によるハンドベルを披露し、みんなできよしこの夜を歌いました。
クリスマスと言えば、プレゼントですよね(^^♪
ワクワクしてもらえるように、今回は抽選形式にしましたが大成功でした♪
12月1日からクリスマスツリーを皆で飾り付けて、片付けまで行いましたが、
利用者様から楽しかったけど寂しくなるね~でも次は正月だね~楽しみが続くね~と話がありました。これからも楽しみが1つでも増えるよう、毎月イベントを開催します。
介護複合施設ふれあい愛知の丘 各事業所の過去ブログ記事はこちらからどうぞ☆
ふれあい愛知の丘 活動ブログ一覧
ふれあいデイサービス愛知の家では、利用者様の笑顔を生み出す、支える職員を大大大募集しております(*^^*) 一緒に楽しみましょう~💖
お問い合わせお待ちしております☺
☎問い合わせ先☎
ふれあいデイサービス愛知の家
〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知3-17-20 2F
TEL:098-892-1201 FAX:098-892-4170
担当者:照屋、比嘉
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
12月活動の様子②(デイサービス我如古)
はいた~い(^^)/ ふれあいデイサービス我如古やいび~ん☆
ちょっと前になりますが… 令和6年 12月のブログとなります!
デイサービスイベントでクリスマス会を2日に分けて行いました!
その様子をブログアップしていますので、どうぞご覧ください(^^)/
🎄クリスマス会2日目🎄
クリスマス2日目は、どこかしらから?!魔女風のおばあさんがきてユンタクにきて、
利用者様が夢中になっていますよw

「は~~い、私のマネして楽くださいね(^^♪) 手を合わせて~~」
「は~い。準備体操終わったので、次はカチャーシー体操ですよ~ん!」
イヤサッサ 「カチャーシーカチャーシーですよ」

「はい はい はい はい ハイ( *´艸`)」
利用者様は、笑いながら楽しくすごしカチャーシーをやり、腕の運動を行っています。

利用者様は、カチャーシーで盛り上がり、立って踊りだす方もいらっしゃいます。

体操後は、一緒にクリスマスケーキを召し上がり仮装を楽しみながらクリスマス会を過ごしています。
最高齢の利用者様の仮装が周りから大好評で、被りものつけてから、利用者様もテンションが上がってますw
最後まで仮装して楽しんでいる様子があり、最後にハイチーズ!(^^)!
これからも楽しい活動風景をお届けしますので、お楽しみに~☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
12月活動の様子①(デイサービス我如古)
はいた~い(^^)/ ふれあいデイサービス我如古やいび~ん☆
ちょっと前になりますが… 令和6年 12月のブログとなります!
デイサービスイベントでクリスマス会を2日に分けて行いました!
その様子をブログアップしていますので、どうぞご覧ください(^^)/
🎄クリスマス会1日目🎄
クリスマスには欠かせない?! クリスマスケーキを用意しちゃいましたよ~( *´艸`)

入居者様1人1人、サンタコスチュームを付けて頂いて、クリスマス会を楽しんでいます。
サンタさんが、ふれあいデイサービス我如古に来てくれて、利用者様1人1人にプレゼントを渡しながら写真を撮っています。
「サンタよりも俺の方がかっこいいよ笑」

「プレゼントありがとうね~~ うれしいさ~」

「私も1枚写真撮ってね~~」
「私は📷撮らないよ~~」 🎅「ホッホッホ、私が撮りたいから来たよ~~ん」

最後は、皆さんでクリスマス会の全体写真撮影をし、ケーキを食べて終えています。
今年のクリスマス会は2日間に分けて楽しむ企画となっています。
本日1日目のクリスマス会はかなり楽しんでもらっていま~す☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
12月活動報告(グループホーム我如古)
はいさ~~い(^^♪ ぐす~よちゅうがなびら!! グループホームふれあい我如古 やいび~ん”(-“”-)”
ちょっと遡ってしまいますが… 今回は、去年12月に開催したクリスマス会の様子をご報告しま~す☆
なんと、我がグループホームふれあい我如古にも、サンタさんがきてくれました( *´艸`)
入居者様がクリスマスを楽しんでプレゼントをもらってうれしそうな様子を撮影した写真をご覧ください。
今日は私の隣にサンタがきてくれたわ( *´艸`)うれしい♡
はいさい!サンタとハイチーズ(^^♪
あい!私のところにもサンタがきたわ”(-“”-)” ハイちーぐー(^^♪
ハロー(*^^)v ちゅらかーぎに移してね♡
私にーぶいしていたのにこんなサプライズがあるなんて、うれしいわ (^^♪記念に1枚♡
入居者様「僕にもプレゼントくれるのか、うれしいな!(^^)!」
サンタさん「どうぞ~☆」
あいえ~!びっくりしさ~(笑)誰ね?
ご家族様「あい、おかさん。サンタがきてくれてるよ」
入居者様「あい、よく見たらそうだね~ありがとうね~」
プレゼント・フォー・ユー♡ 記念にハイチーズ!(^^)!
今後も楽しい活動報告、ご家族様との交流についても発信していきますね~☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
☆焼き芋パーティー☆ (ふれあいデイサービス愛知の家)
ふれあい介護センターのブログをご覧のみなさま、こんにちは!
愛知の家での12月の活動報告です♪
去った12月19日(木)に、愛知の家で焼き芋パーティーを開催しました。
昔 お芋を食べ過ぎて今はキライだから食べないよ~とおっしゃっていた方も
この笑顔(^^♪
焼きたてのお芋で心も体もポカポカになった皆さんでした!
おまけ
愛知の家では、自主的に脳トレパズルを行う利用者さんがいらっしゃいます。
黙々とルービックキューブに集中されているところを職員が覗いてみると・・・
いつの間にか全面揃っているではありませんか!!!!!
自称「山学校の優等生」とおっしゃるTさん(笑)
みんなに褒められ、ご機嫌でした♪
介護複合施設ふれあい愛知の丘 各事業所の過去ブログ記事はこちらからどうぞ☆
ふれあい愛知の丘 活動ブログ一覧
ふれあいデイサービス愛知の家では、利用者様の笑顔を生み出す、支える職員を大大大募集しております(*^^*) 一緒に楽しみましょう~💖
お問い合わせお待ちしております☺
☎問い合わせ先☎
ふれあいデイサービス愛知の家
〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知3-17-20 2F
TEL:098-892-1201 FAX:098-892-4170
担当者:照屋、比嘉
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
11月活動の様子♪(デイサービス我如古)
はいさい!ふれあいデイサービス我如古 やいび~ん(^^)/
11月のデイサービス活動のブログをアップさせてもらっています。
11月は、我如古事業所に、美ら海水族館から移動水族館が来ており、デイサービスの利用中に利用者様と一緒に2回わけて見学に行った様子を写真にとっていますのでご覧ください。
美らスタッフ「ようこそ美ら海移動水族館へ!ぜひみてたのしんでいってください(^^)/
利「あらま泳いでいる魚は久しぶりに見たわ~~!なんて素敵なんでしょ!楽しいわ( *´艸`)
寒いけど楽しく魚を見ている利用者様です。久しぶりに見て楽しまれてて、自然と笑顔になっています。
利「私が一番たのしんでいるわよ(^_-)-☆ 」
もう一枚素敵な写真を撮るとピース(*'ω'*)vして、決め顔で楽しんでいます。
おいしそうな魚もいたといってすごく楽しんでいるようが見られて、泳いでいる魚を見ているだけで楽しそうにしているのが見られ、美ら海水族館のスタッフも喜ばれています。
また、沢山の活動様子を発信しますのでよければご覧ください。
それでは、またや~~さい(^_-)-☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
三線の音楽を聴いて~♪(デイサービス我如古)
はいさい!!ぐすーよちゅうがなびら(^^)/
ふれあいデイサービス我如古やいびん!!
ふれあいデイサービス我如古では、職員が定期的に三線を弾いてくれるのですが、実はこの三線の音色が流れてくると、利用者様の身体が自然と踊りだしてしまうのです… 今日はその楽しそうな利用者様の様子をごらんください!
職「はいさ~い。ふれあいデイサービス我如古は今日ももりあがっていきますよ~~今日は三線の日ですよ(^_-)-☆みんなで歌って元気だしていきましょう」
利「あい!三線先生が来たから私もきくよ~~(^^)/」
「さー君はのなかのいばらの花か、サーゆいゆい」皆さん安里屋ユンタが上手です。
利「この先生の三線上手さ~~(^^)/ もっと弾いてもらおうね」
利「ハイヤー!ナーティチェー」モーイが上手な利用者様です。
三線を聞いて喜んでいる利用者様の本日ベストショットになります(^^)/
利「私は三線を聞いたら体が勝手にうごいてしますわ~~」
職「私をお供させてもらいます~~」

1人がカチャーシをやるともう一人増えていって、現場は明るく楽しい雰囲気になっています。
最後のカチャーシーを踊って楽しんだ表情です。素晴らしい表情です(^_-)-☆
また、沢山の活動様子を発信しますのでよければご覧ください。
それでは、またや~~さい(^_-)-☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
☆アラハビーチへドライブ☆ (愛知GH/長田GH)
いつもふれあい介護センターのブログをご覧いただきありがとうございます。
グル-プホ-ムふれあい愛知 城間です♪
11月19日、久しぶりに外出行事を行いました。
今回は、愛知GHと長田GH(数名)合同で、北谷のアラハビーチへドライブに行ってきました。
最近は、なかなか皆さんで外出するという事がなくて、声掛けしても「留守番するよ」と言う方もいましたが、いざ車に乗り込むと、皆さんウキウキした表情でした。
昼食後という事もあり、目的地のアラハビーチへ行く前に、マックのドライブスルーでマックシェイクを購入し、おやつの調達。
到着後はみんなでマックシェイクを召し上がりました。
長田GHの利用者様との交流も出来ました♪
シェイク飲んだ後は少し冷えましたが、せっかく海へ来たので、みんな海をバックに集合写真!
リフレッシュも出来た、楽しいドライブでした。
介護複合施設ふれあい愛知の丘 各事業所の過去ブログ記事はこちらからどうぞ☆
ふれあい愛知の丘 活動ブログ一覧
グループホームふれあい愛知では、利用者様の笑顔を生み出す、支える職員を大大大募集しております(*^^*) 一緒に楽しみましょう~💖
お問い合わせお待ちしております☺
☎問い合わせ先☎
グループホームふれあい愛知
〒901-2206 沖縄県宜野湾市愛知3-17-20 2F
TEL:098-892-1201 FAX:098-892-4170
担当者:城間
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
レク活動の様子♪(デイサービス我如古)
はいさい!!ぐすーよちゅうがなびら(^^)/
ふれあいデイサービス我如古やいびん!!
10月のデイサービス我如古活動、風景を報告させていただきま~す。
最近は、レク活動の回数も増えてきて、午後のレク活動を楽しむ利用者様の写真が取れていますので、ぜひ見て楽しんでください( *´艸`)
今日は「ボール的当てゲーム / バスケシューター」の2個のレク活動風景をご覧あれ( *´艸`)
職「はいさ~い。ふれあいデイサービス我如古は今日ももりあがっていきますよ~~」
利「楽しい先生がきたね~~!うりっちばりよ~(^^)/」

利「あ~これは簡単に見えて難しいね~~('ω')」
利「私が高得点取って見せるわよ」職「はい!がんばって(^_-)-☆いける~!」

利「僕は何をしたらいいかね? これは、簡単だよ(^^♪)

職「はいはい!私たちがやる番なので、少しお待ちくださいね」
利「私たちは、ベテランだから見学されてもらうわ(^^♪)
バスケシューターで得点をいっぱいとりましょう”(-“”-)”

利「私たちが最初だから緊張するえけど、高得点目指して頑張るわよ!(^^)!」

利「私のシュートを見てなさい! それっ! 入れ~~(^^♪)

利「みんな上手ね(^_-)-☆ 私が最後に勝つ! それがわたしよ(笑)」
また、沢山の活動様子を発信しますのでよければご覧ください。
それでは、またや~~さい(^_-)-☆
ケアビレッジ我如古の過去のブログ記事はこちらからどうぞ☆
ケアビレッジ我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
興味を持たれた方は、下記の連絡先にお電話をお願いしま~す☆
「一緒に楽しくお仕事しましょう♪」
ふれあい介護センター総務 0120-790-838(フリーダイヤル)
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報