ふれあいオリンピック開催(ふれあいデイ宜野湾)
こんにちは! ふれあいデイサービス宜野湾です!
今年はオリンピックイヤーの年という事もあり、ふれあいでは10月行事として『ふれあいオリンピック』を開催しました!!
オープニングセレモニーとして、今年は職員による嘉手納町伝統の『野里棒術』という武術も披露されましたよ~
利用者様には南山・中山・北山とチームに分かれて頂いて各種競技に挑みました!
玉当てはフラフープに網を張りコーナーネットに玉を入れ玉の数を競い合いました。中々入らなかったりしたが笑いもあり楽しく参加されていましたよー!(^^)!
車椅子仮装リレーでは、ティアラやデビルや魔女の三角帽子などそれぞれの好みで選び、パンをキャッチをしてゴールを目指して車椅子で疾走感のある競技になりました☆
綱引きでは、三人一組で椅子に座り長い綱を手繰り寄せ見慣れている綱引きとは異なり、普段とはまた違った楽しい綱引きとなりました。(^^)
今年も例年のごとく白熱したふれあいオリンピックの結果は・・・・
金賞【中山チーム】!!
銀賞【南山チーム】!!
銅賞【北山チーム】!!
という結果になりました!! そしてMVP賞もありましたよー!!
利用者皆様にメダル贈呈を行い笑い沢山のオリンピックになりました~☆
ふれあいデイサービス宜野湾では、外出や散歩などの歩行訓練や、マシン訓練が盛んに行われており、楽しく機能訓練ができますよ☆
介護フレイルを予防・改善して、住み慣れた場所で永く暮らせるように、一緒に健康寿命を延ばしましょう♪
無料体験や利用相談などはいつでもどうぞ~♪
詳しくはこちらから
ふれあいデイサービス宜野湾事業所
電話:098-896-0567(担当:饒波、野原、宮良、神山)
ふれあいデイサービス宜野湾事業所の過去のブログはこちらから☆
ふれあいデイサービス宜野湾事業所 活動ブログ一覧
また、楽しく一緒に活動出来る仲間(スマイルサポーター)も募集中です♪
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
~第3回料理教室~(ふれあいデイ宜野湾)
はいたーい!! ふれあいデイサービス宜野湾から、美味しいご報告ですw
先日、ふれあい園芸の畑で収穫した野菜を使い第3回料理教室を開催しました~☆
今回の料理は・・・大きく実ったオクラを使用しての料理で、「ツナと塩昆布和え」にチャレンジしました。
料理中「こんなに大きくなるんだね~」「硬くないかな~?」と会話弾まれていました。
皆さん手慣れており、作業がとても早くあっという間に和え物が完成!!
大きいオクラだった為硬さが心配でしたが、とても柔らかく味付けもバッチしでした!(^^)!
調理した後に利用者様から「お家でも作りたいからレシピちょうだい」との声もあり料理教室は大成功でした~☆
ふれあいデイサービス宜野湾では、外出や散歩などの歩行訓練や、マシン訓練が盛んに行われており、楽しく機能訓練ができますよ☆
介護フレイルを予防・改善して、住み慣れた場所で永く暮らせるように、一緒に健康寿命を延ばしましょう♪
無料体験や利用相談などはいつでもどうぞ~♪
詳しくはこちらから
ふれあいデイサービス宜野湾事業所
電話:098-896-0567(担当:饒波、野原、宮良、神山)
ふれあいデイサービス宜野湾事業所の過去のブログはこちらから☆
ふれあいデイサービス宜野湾事業所 活動ブログ一覧
また、楽しく一緒に活動出来る仲間(スマイルサポーター)も募集中です♪
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
敬い会 開催(ふれあいデイ宜野湾)
はいたーい!! 宜野湾デイの比嘉です。
9月の14・16日の2日間に渡り、宜野湾デイでは敬い会が開催されました!
直前に台風13号が発生し心配していましたが、皆さんのパワーのおかげで台風が去り無事に開催することが出来て良かったです♪
職員による「かぎやで風」で幕開け
続いてご利用者代表の方による乾杯です☆
そしてみなさんで毎日練習した「ズンドコ節体操」で体を動かしました!
謎のSPゲストも飛び入りです♪
職員余興の「クレイジーカチャーシー」は大盛り上がり!
仮装をしていたのであれは誰かな?と考えながら楽しんで頂けた様です♪
そして今回のメインイベント!
お祝い対象者の方々の表彰式です✨
今年は
トゥシビー(数え85歳)3名
トーカチ(数え88歳) 7名
カジマヤー(数え97歳)1名
そして宜野湾デイ最高齢、満101歳1名の方をお祝いさせて頂きました!✨
皆さま本当におめでとうございます!!
さらにボランティアの方々による民謡と、テルミンという不思議な楽器で魔法のような楽曲演奏
総務部のバンド・ニーニーズによる「上を向いて歩こう」の演奏に合わせ、全員で合唱♪と盛り沢山の内容を楽しんで頂きました!!
全員の方に日頃の感謝を込めて賞状や記念品をプレゼントいたしました☆
笑顔でふれあいに来て頂けるように、これからも職員一同頑張っていきます!!
本当におめでとうございました!!
ふれあいデイサービス宜野湾では、外出や散歩などの歩行訓練や、マシン訓練が盛んに行われており、楽しく機能訓練ができますよ☆
介護フレイルを予防・改善して、住み慣れた場所で永く暮らせるように、一緒に健康寿命を延ばしましょう♪
無料体験や利用相談などはいつでもどうぞ~♪
詳しくはこちらから
ふれあいデイサービス宜野湾事業所
電話:098-896-0567(担当:饒波、野原、宮良、神山)
ふれあいデイサービス宜野湾事業所の過去のブログはこちらから☆
ふれあいデイサービス宜野湾事業所 活動ブログ一覧
また、楽しく一緒に活動出来る仲間(スマイルサポーター)も募集中です♪
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
令和6年度 敬い会(ふれあいデイ国場)
皆様こんにちは!
ふれあいデイサービス国場のアダーニヤです。
去る21日に「令和6年度の敬い会」をグループホーム合同で開催しました~。
コロナもあり、合同で行うのは久しぶりでしたがとても楽しかったです!
まずは体操の先生と一緒に準備運動!!
そして、利用者様代表者による乾杯、国場デイの綺麗なお姉様方による「かぎやで風」からスタートです!
グループホーム職員と利用者様による二人羽折り。最後はお約束のパイ攻撃!
そしてスペシャルゲスト「阿波連本流啓扇会 仲宗根ルミ子琉舞研究所」よりお弟子さんが本日のお祝いに駆けつけてくださいました!利用者様も久しぶりに本物の琉舞を間近で堪能出来て大喜び!「あの人たちに何万も払って呼んでくれてありがとう~!」と帰りの送迎でおっしゃってました。素敵な踊りをありがとうございました!
本場の踊りの合間にデイサービス仲良しグループによる「真っ赤な太陽」のゆる~いダンスを披露w!みんなで一生懸命練習しましたw
そして90歳以上の利用者様の感謝状とプレゼント贈呈。21名の利用者様が90歳以上で一番上が96歳!まだまだ元気~!我々も見習います!!
最後の締めは、我らが山内GMにご挨拶を賜り「エイエイオー!」で一致団結!全員で記念撮影を行い楽しい会も無事終えることができました。健康を維持し、また色々とイベントをやっていきましょ~!
国場事業所(ふれあいデイサービス国場、グループホームふれあい国場)の過去のブログはこちらから☆
国場事業所 活動ブログ一覧
ふれあいデイサービス国場では、ご利用者様を募集中しております!
見学、体験利用随時受付中です!お気軽にご相談ください。
ふれあいデイサービス国場
電話098-833-6230
担当:安谷屋・宮里・上原
また、ふれあいデイサービス国場では、一緒に働いてくださる職員、
利用者様の笑顔を生み出す、支えるスマイルサポーターを募集しています~♪
利用者様と寄り添い、楽しくお仕事できますよ~!(^^)!
お気軽にお問合せ下さ~い♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報一覧
☆ケアビレッジふれあい我如古3周年祭☆(ケアビレッジふれあい我如古)
ハイサイ!お久しぶりです^^
ケアビレッジふれあい我如古の國吉です。
10月にケアビレッジふれあい我如古は、皆様のお陰様で3周年を迎える事ができました。
グループホームふれあい我如古、ふれあい老人ホーム我如古の各入居者様と一緒にお祝いさせていただきました!!
今回のテーマは『夏祭り』ということもあり、前半の1時間は“アクティブ体験”をして頂くために、複数の屋台ゲームへ自分で選びながらご参加いただいています。
後半の1時間は、“101歳のご入居者様のお祝いパーティーを開催!!
最後は定番のカチャーシーで大いに盛り上がりました~j☆
【我如古 日記】 第②段は『焼き芋屋夫婦のお話』 お楽しみに~☆
ケアビレッジふれあい我如古の過去のブログはこちらから☆
ケアビレッジふれあい我如古 活動ブログ一覧
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
🎅🎄Merry X’mas🎄🎅(グループホームふれあい)
いつも、ふれあい介護センターのブログを見て頂きありがとうございます。
長田事業所 城間 です。
12月23日 クリスマスイブイブの日💓
皆で乾杯をした後に、クリスマスケーキを食べ皆様の嬉しそうな笑顔が見れました♪
ケーキを食べた後は、
職員 【サンタクロースは来るかね?】
入居者様【来ないでしょ~】
職員 【沖縄のサンタはヒージャーに乗ってくるってよ~🐐】
入居者様【まさか~】
と言う楽しい会話をしてると…… なんと、サンタさん登場!!
来ないと思っていた入居者様は【あきさみよ~】と大爆笑!(^^)!
サンタさんからプレゼントを貰い、喜んでいました~♪
来年は、豚🐽に乗ってくるね~と言いサンタさんは帰っていきましたとさ(笑)
是非、お待ちしてます♪
グループホームふれあいでは一緒に働いてくださる職員募集しています~♪
利用者様と寄り添い、楽しくお仕事できますよ~!(^^)!
お気軽にお問合せ下さ~い♪
ふれあい介護センター 長田事業所 【担当・城間】
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報一覧
☆ふれあい我如古ハロウィン☆(グループホーム我如古)
ハイサイ!ケアビレッジふれあい我如古の國吉です(^^)
今回は『ハッピー!ハロウィン♡』写真会を開催。ふれあいグループホーム我如古で行いました。
入居者の皆さんと一緒に仮装して楽しみましたよ♪^^w
元保育園の先生だった職員がホワイトボードに作成!!男には、真似できない可愛らしい“映え”です。
ささやかながらの写真会開催です(^^)
入居者の皆さん、素敵です♡
皆さん仮装する前は、少し恥ずかしがっていましたがカメラを回すと嬉しいそうな反応で開催して良かったです。
これからはハロウィン以外でも仮装できる機会を増やしていきたいと思います☆
意外と男性スタッフの仮装が一番似合っていましたねぇ~w
今回、企画してくれたふれあい老人ホームの照屋リーダー、ありがとうございました!
また楽しい企画がありましたら、是非2階グループホーム我如古にも提供を宜しくお願い致します(^V^)
次は12月上旬にふれあいデイサービス我如古より運動会を掲載致しますね~♪
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
☆ふれあい我如古2周年祭☆(ケアビレッジふれあい我如古)
ハイサイ!ケアビレッジふれあい我如古の國吉です。ちなみにニックネームは、クニですw
(^^)以後お見知りおきを!!
今年で私たち施設も2周年を迎えました!(早い!!!w)
という事で、毎年恒例にする予定の ”祝 2周年祭” を10月に開催しました♡。
今年もなかなか盛大に盛り上がりましたのでご報告です!
今年もやってきました『美らフォー♡シスターズ』 美人4姉妹による『かぎやで風』を披露していただきました~。
(来年もよろしくですー!)
そして2つ目の余興は・・・今年から結成された『トヨ・トミ・ヒデ・ヨシ♡シスターズ』も駆けつけてくれました。
今後の活躍や活動に注目です!!(結成3日ですがw)
それ以外にも盛り沢山になった10月の2周年祭!!ふれあい我如古としても、職員同士協力しすごくイイ!イベントになりました!
ご協力・参加された職員の皆さん本当にお疲れさまでした♡♡♡
最近は、コロナ影響もありなかなかイベントの開催が難しかったですが、、、やっぱり参加される利用者様も職員も、“非日常が味わえるイベント”参加が1番!!w これからもなるべく開催していきます~~~♡
最後に、今年はビンゴ大会も開催!!今年のビンゴ景品でワールドカップがあることもあり、日本代表グッズ数個景品にした所、、、なんと!!すべてグループホーム利用者様が獲得!! 今年のワールドカップは、ふれあいグループホーム我如古がみんなで応援!!
頑張れ~サムライブルー⚽!! 来年はBBQかな~♪ またねー☆
ふれあい介護センターでは、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
☆9月敬い会☆(ふれあいデイ宜野湾)
ハイターイ!宜野湾デイの比嘉です。
台風がやってきてあいにくの天気が続きましたが、少し涼しく過ごしやすい気候になってきましたね。
9月の宜野湾デイは17日(土)、19日(月)の2日間に渡り「敬い会」を開催しました✨
皆さんに日頃の感謝の気持ちを込めて、職員が準備に準備を重ね様々なプログラムを用意しました!
定木マネージャーから開会の挨拶、利用者代表の方々からもお言葉を頂き、皆でカンパーイ!!
フレッシュな職員による幕開け「かぎやで風」
利用者様と職員による「憧れのハワイ航路」
ベテラン職員による「マツケンサンバ」と続きました♪
今年の敬い会では
トゥシビー 3名
トーカチ 9名
カジマヤー 4名
計16名の沢山の方々のお祝いをさせて頂きました。
おめでとうございます!!
皆さんへのプレゼントとして、職員のNさんが描いた職員全員の似顔絵入りの賞状と、利用者のNさんがこの日の為にと琉歌を創作していただいたものをキーホルダーにしてお配りしました🎁
後半はケーキを召し上がって頂きながら、那覇居宅スタッフによる劇&ライブと、社長&総務部の皆さんによる「にーにーず」の演奏VTRをご覧になって頂き
最後には昨年に続き「マチナト仲村渠民謡グループ」による民謡の生配信を見て聴いて踊って♪締めは皆でカチャーシー!!変装したスタッフもいて大盛り上がり♪
盛り沢山の内容でしたが、楽しんで頂けたでしょうか?
コロナ禍の為、来所して頂けなかったご家族の皆さんもZOOM配信でご覧になって頂きました。またいつかご家族も参加して頂いての開催が出来ますように~☆
皆さんこれからもますます元気でふれあいにいらっしゃって下さい♪
沢山のご協力ありがとうございました!
ふれあいデイサービス宜野湾では、外出や散歩など歩行訓練やマシン訓練が盛んに行われており、楽しく機能訓練ができます☆
無料体験や利用相談などはいつでもどうぞ~♪
詳しくはこちらから
ふれあいデイサービス宜野湾
電話:098-896-0567(担当:饒波、野原、宮良)
また、楽しく一緒に活動出来る仲間も募集中です♪
ホームページでも求人情報を掲載していま~す♪
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報
☆9月 敬い会&誕生日会☆(グループホームふれあい)
いつも、ふれあい介護センターのブログを見て頂きありがとうございます。
長田事業所 城間 です。
久しぶりの投稿ですみません💦
9月27日に敬い会・9月30日に誕生日会を行いましたのでご報告致します。
9月27日
感染対策を講じながら、デイサービスと合同で敬い会を行いました。
職員余興をはじめ、トゥシビーの方の紹介・表彰をする事ができました。
グループホームでは、トーカチのA様・カジマヤーのM様のお二人の表彰しました♪
日頃の感謝を込めて、写真付きの賞状のプレゼント🎁
来年も皆でお祝いしましょうね♡
トゥシビー以外の方へも日頃の感謝を込めて♡カルカンと賞状を渡すことができました。
代表してM様へ受け取って頂きました~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9月30日
8月・9月の方の誕生日会を行いました(#^.^#)
3名の入居者様を祝う事が出来ました。
職員から、手作り色紙とプレゼントを渡し、喜ばれていました♪
色紙やプレゼント、担当職員が心を込めて準備してくれました♡
職員の頑張りに日々感謝し、団結力が強いチームだなぁと嬉しく感じている私です(笑)
全員集合~!!なかなか皆さん揃っての写真が撮れないので、今回は頑張りました!(^^)!
グループホームふれあいでは一緒に働いてくださる職員募集しています~♪
利用者様と寄り添い、楽しくお仕事できますよ~!(^^)!
お気軽にお問合せ下さ~い♪
ふれあい介護センター 長田事業所 【担当・城間】
詳しくはこちらをクリック ➡ ふれあい介護センター 求人情報一覧