平成29年7月13日(木)うるま市にあります、中部農林高等学校福祉課2年生約35名の生徒を対象に認知症サポーター養成講座開催しました。
将来福祉の道に進む学生さんが、社会人として一人の「人」として障がいのある無しに関係なく、相手の立場に立って考え、優しい声掛けが出来ることが認知症ケアにつながるということを専門的な知識に加えて伝えることが出来たかと思います。
ふれあい介護センターでは、認知症の方を地域で支える応援者育成のため、認知症サポーター養成講座の講師を務めるキャラバン・メイトを各事業所に配置しています。
認知症のことをもっと知りたいな・・・
介護のヒントを知りたいな・・・
認知症サポーターになりたいな・・・
などなど、認知症サポーター養成講座の開催希望がございましたら、いつでもボランティアで講師を派遣させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ フリーダイヤル 0120-790-838
平成29年6月21日(水)宜野湾市志真志にあります「男女共同参画支援センターふくふく」で行われました「第3回ふくふく講座」におきまして認知症サポーター養成講座が開催され、講師として話をさせて頂きました。
21時までと遅い時間にもかかわらず38名の方が参加し、新たな認知症サポーターとなりました。質疑の時間では「こんな時どう対応したらよいの?」等の対応方法に関する質問や、家族の体験談から「介護保険施設職員は全員サポーターになる必要があるのでは?」といった活発な意見も聞かれ、地域の皆様の認知症に対する関心の高まりを感じることが出来ました。
ふれあい介護センターでは、認知症の方を地域で支える応援者育成のため、認知症サポーター養成講座の講師を務めるキャラバンメイトを各事業所に配置しています。
認知症のことをもっと知りたいな・・・
介護のヒントを知りたいな・・・
認知所サポーターになりたい・・・
などなど、認知症サポーター養成講座の開催希望がございましたら、いつでもボランティアで講師を派遣させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ フリーダイヤル 0120-790-838
平成29年6月19日・20日の2日間にわたって宜野湾市真志喜にあります、宜野湾警察署におきまして認知症サポーター養成講座を開催し、64名の署員の方々が新たに認知症サポーターとなりました。
日頃、宜野湾警察署の署員の皆様におかれましては、認知症の方が行方不明になった際、第一線で捜索頂いています。
今回認知症サポーターになって頂いたことで、今まで以上に認知症の方が地域の中で安心して生活できるのではないかと思います。
ふれあい介護センターでは、認知症の方を地域で支える応援者育成のため、認知症サポーター養成講座の講師を務めるキャラバン・メイトを各事業所に配置しています。
認知症のことをもっと知りたいな・・・
介護のヒントを知りたいな・・・
認知症サポーターになりたいな・・・
などなど、認知症サポーター養成講座の開催希望がございましたら、いつでもボランティアで講師を派遣させて頂きますので、お気軽にお問合せください。
お問合せ フリーダイヤル 0120-790-838
私たち、株式会社ふれあい介護センターに
新たな事業所がオープン致します★
平成29年秋!!!!
宜野湾市愛知の閑静な住宅街に
デイサービス、住宅型有料老人ホーム、グループホームと
3つの事業所が併設の複合施設となります(๑•̀ㅂ•́)و✧
「そこで、あなたのお力が必要です!」
オープニングスタッフの良さを経験しませんか?
①施設を一から作り上げる喜びを味わえる
②施設立ち上げの経験が優位なキャリアとなる
③人間関係が築きやすい
ぜひ!私たち”株式会社ふれあい介護センター”で一緒に働きませんか?
詳しくは以下のチラシをごらんください♪
詳しくはコチラをクリック♪
平成29年7月10日(月)那覇市泉崎にある、沖縄県警察本部にて「認知症サポーター養成講座」の講師を務めてまいりました。
警察官60名の参加があり、認知症の病気や症状について、対応方法や声掛けの際の注意事項など学んでいただき、「認知症の人を支援します」という意味を示す、オレンジリングが、警察官ひとりひとりに配布されました。
ふれあい介護センターでは、認知症の方を地域で支える応援者育成のため、認知症サポーター養成講座の講師を務めるキャラバン・メイトを各事業所に配置しています。
認知症の事をもっと知りたいな・・・
介護のヒントを知りたいな・・・
認知症サポーターになりたいな・・・
などなど、認知症サポーター養成講座の開催希望がございましたら、いつでもボランティアで講師を派遣させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ フリーダイヤル 0120-790-838
「こども110番の家」委嘱状交付式
平成29年7月3日 宜野湾警察署において「こども110番の家」の
委嘱状交付式が行われ、下記の事業所が指定されました。
〇ふれあいデイサービス宜野湾事業所 宜野湾市宜野湾1丁目1-2
〇グループホームふれあい、ふれあいデイサービス長田 宜野湾市長田1丁目4-9
〇ふれあいデイサービス長田の家(やー) 宜野湾市愛知3丁目8-21
〇ふれあい介護相談センター 宜野湾市真栄原3丁目20-12
ふれあい介護センターは、地域の子どもたちの安全を守っていきます。
1「子ども110番の家」とは
子供が「誘拐や暴力、痴漢」など何らかの被害に遭った、または遭いそうになったと
助けを求めたとき、その子供を保護するとともに、警察、学校、家庭などへ連絡する
などして、地域ぐるみで子供達の安全を守っていくボランティア活動です。
2 活動の内容
〇犯罪などの被害に遭い、または遭いそうになって救助を求めてきた子供達の保護
〇事件・事故の発生を認知したときの110番通報、学校への連絡
〇日常生活の中で、近所に子供達が被害に遭いそうな危険な場所等を発見した場合の連絡
沖縄県警では「いかのおすし」を合言葉に、みなさんに呼びかけています。
沖縄県警のホームページ