地域包括支援センター
住み慣れた地域で暮らし続ける為にサポートしていく 地域包括支援センターでのお仕事です! |
|
---|---|
募集職種・役職 | 介護支援専門員 |
事業所 | 宜野湾市地域包括支援センターふれあい |
勤務地 | 宜野湾市字我如古402番地 |
資格 | 介護支援専門員、普通運転免許 |
給与 | 基本給:149,000円 ~ 173,600円 *年齢・経験によって決定します。 資格手当:15,000円 リフレッシュ手当:5,000円 その他手当として 成果手当、皆勤手当、残業手当、 通勤手当(支給は当社規定による) 給与例)35歳の場合 基本給152,600円~ *経験によって変動ありうる 資格手当30,000円 リフレッシュ手当5,000円 調整手当:10,000円 成果手当:5,000円~ *実績により変動あり得る 皆勤手当:5,000円 月給207,600円~ *昇給:年1回 *賞与:年2回 計 2か月分 (前年度実績) *退職金:あり(中退共に加入) *給与締日:末日 *給与支給日:翌月15日 *通勤手当、賞与支給は当社規定有。 ◇正社員は、中小企業退職金共済に加入します 中小企業退職金共済(以下、中退共)とは、中退共本部と契約を行い、毎月当社が一定額の掛金を支払う事で、対象職員の退職金の積み立てを行っていく制度です。 *正社員採用し1年経過後から加入します。 *毎月の掛金は、全額当社が負担します。 |
形態 | 正社員 |
時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日 | 土・日曜日、祝日、年末年始他(基本シフトによる週休二日制) |
業務内容 | ・ 高齢者やご家族、 地域の方の介護、 医療福祉に関する総合相談業務 ・ 介護予防計画の作成 ・ 包括的、 継続的ケアマネジメ ント 業務 ・ 権利擁護業務 |
その他 | ◇試用期間3ヶ月あり ◇マイカー・バイク通勤可 (無料駐車場有)。 ※通勤手当は会社規定に準じます ◇ユニフォーム貸与有。 ◇育児介護休暇取得率100%実績有。男性も育児休暇取得実績有 ◇慶弔金支給、資格更新費用助成等、福利厚生も充実! ◇人事評価制度導入有しています。貴方の頑張りをしっかりと評価します! 【沖縄県ワークライフバランス企業】 ・ケアマネ更新研修費用補助有! ・事業所研修や法人研修(外部研修費用も一部支援) ・資格取得支援制度(指定資格は試験合格時受験料のキャッシュバック) ・職員紹介制度(紹介者にはお礼金を支給) ・各種手当の充実(年末年始手当・休日手当・台風手当) 【うちなー健康経営宣言中!】 職員の健康を意識した取組実施中! ・全事業所にPFOS/PFAS除去出来る浄水器設置 ・職員が健診を受けやすいよう、健診車による巡回健診(受診率向上) ・栄養バランス、カロリー計算された昼食が300円で注文が可能 ・地域産業保健センターとの連携 ・デイサービス筋トレルームの職員向け開放 |
住み慣れた地域で暮らし続ける為にサポートしていく 地域包括支援センターでのお仕事です! |
|
---|---|
募集職種・役職 | 主任介護支援専門員 |
事業所 | 宜野湾市地域包括支援センターふれあい |
勤務地 | 宜野湾市字我如古402番地 |
資格 | 主任介護支援専門員 |
給与 | 基本給:162,100円 ~ 201,600円 *年齢・経験によって決定します。 資格手当:30,000円 リフレッシュ手当:5,000円 調整手当:10,000~30,000円 その他手当として 成果手当、皆勤手当、残業手当、 通勤手当(支給は当社規定による) 給与例)35歳の場合 基本給152,600円~ *経験によって変動ありうる 資格手当30,000円 リフレッシュ手当5,000円 調整手当:10,000円 成果手当:5,000円~ *実績により変動あり得る 皆勤手当:5,000円 月給207,600円~ *昇給:年1回 *賞与:年2回 計 2か月分 (前年度実績) *退職金:あり(中退共に加入) *給与締日:末日 *給与支給日:翌月15日 *通勤手当、賞与支給は当社規定有。 ◇正社員は、中小企業退職金共済に加入します 中小企業退職金共済(以下、中退共)とは、中退共本部と契約を行い、毎月当社が一定額の掛金を支払う事で、対象職員の退職金の積み立てを行っていく制度です。 *正社員採用し1年経過後から加入します。 *毎月の掛金は、全額当社が負担します。 |
形態 | 正社員 |
時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日 | 土・日曜日、祝日、年末年始他(基本シフトによる週休二日制) |
業務内容 | ・ 高齢者やご家族、 地域の方の介護、 医療福祉に関する総合相談業務 ・ 介護予防計画の作成 ・ 包括的、 継続的ケアマネジメ ント 業務 ・ 権利擁護業務 |
その他 | ◇試用期間3ヶ月あり ◇マイカー・バイク通勤可 (無料駐車場有)。 ※通勤手当は会社規定に準じます ◇ユニフォーム貸与有。 ◇育児介護休暇取得率100%実績有。男性も育児休暇取得実績有 ◇慶弔金支給、資格更新費用助成等、福利厚生も充実! ◇人事評価制度導入有しています。貴方の頑張りをしっかりと評価します! 【沖縄県ワークライフバランス企業】 ・ケアマネ更新研修費用補助有! ・事業所研修や法人研修(外部研修費用も一部支援) ・資格取得支援制度(指定資格は試験合格時受験料のキャッシュバック) ・職員紹介制度(紹介者にはお礼金を支給) ・各種手当の充実(年末年始手当・休日手当・台風手当) 【うちなー健康経営宣言中!】 職員の健康を意識した取組実施中! ・全事業所にPFOS/PFAS除去出来る浄水器設置 ・職員が健診を受けやすいよう、健診車による巡回健診(受診率向上) ・栄養バランス、カロリー計算された昼食が300円で注文が可能 ・地域産業保健センターとの連携 ・デイサービス筋トレルームの職員向け開放 |