いつもふれあい介護センターのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
毎年6月になると どこからとなく平和を願う「月桃」の歌が聞こえてきます。
戦争を実際に知る高齢者は年々減少し、当施設においてもご利用者様の戦争体験者は年々すくなくなっています。
高齢化が進むなか 戦争の記憶を次の世代に継承し 理解を深めることの重要さを感じています。
十歳の悪夢「沖縄戦」は、凄惨な沖縄戦の様子や辛い体験など 当時の人々の苦難を後世に引き継いでいくために書き記した、当時10歳の少年の戦争体験記です。
もし宜しかったら、ご覧になってみて下さい。
十歳の悪夢「沖縄戦」 ※クリックするとpdfファイルでご覧になれます。
戦後80年を迎える節目の年に平和の尊さを心に刻み、平和の願いを新たにしていきたいと思います。
2025年6月